2014年07月15日
7つの島と特産品
神が集まる島・・気になる・・。
でも特に関わることもないしな〜と忘れかけていたら
去年だけど、楽しそうなイベントを見つけて
参加してきたのだ。
といっても神集島だけじゃなくて
他の6つの島の人たちも来るような
イベントだったから
これは絶対私好みのイベントだ!とw

とても楽しい時間を過ごせました。
良い人達ばっかやったし☆
おみやげも各島の特産品をもらって
満喫! その中の1つで使っているのが
加唐島の純度100%「つばき油」
毎日じゃないけどタオルドライ後の
髪に使っています。翌日の髪が
しっとり。調べていたら、髪の日焼け予防にも
良いみたいね。紫外線のUVBを通さないって。
カラーがすぐ落ちて紫外線でパサパサ気味だから
しっかり使おうと思うのでした。
角栓ケアにも良さそうね。

あぁ〜7つの島制覇したいな〜。
スタンプラリー?w
船があまり得意ではないけど・・
でもたまに思うんだよね。
テレビとかで静かな島とか村を
良く紹介するじゃない?きっとその後
見物客が殺到するよね。その様子を住民の人は
どう思っているんだろうな〜って。
観光が資源になった〜と捉えるのか
侵入されて荒らされた!とか思うのか。
正義ってのは何なのかを
色んな場面で考えて、(-ω-;)ウーンと悩むi*cagoでした。
そんなものは存在するのかしら。
いつもその土地の人に
尊敬の念というか
尊重しながら見学させて
もらわないといかんね☆
この佐賀県唐津市の
7つの島にそのうち遊び行こうと
思うのでした。応援してるよ〜〜!
ちなみに7つの島は
玄界灘に浮かんでいて
小川島(おがわしま→ 巻きずるめ
馬渡島(まだらしま→ まだらまんじゅう
向島(むくしま→ ガゼ味噌
松島(まつしま→ めかぶ
加唐島(かからしま→ 椿油
神集島(かしわじま→ 石割豆腐
高島(たかしま→ といえば、宝当神社! 宝当グッズ
こんな特産品があるって☆
こういうのを見ていると
やっぱまだまだ佐賀は広いし
知らないことばっかりだな〜と。
これからも
佐賀を探しまくってやる〜〜!
そのためには車を当てないと・・笑
(または降ってきたらいいな〜←)
面白い催しをちょこちょこされているので
興味あったらチェックしていてくださいな。
さがしまSHOW
http://www.saga-shima-show.jp/
でも特に関わることもないしな〜と忘れかけていたら
去年だけど、楽しそうなイベントを見つけて
参加してきたのだ。
といっても神集島だけじゃなくて
他の6つの島の人たちも来るような
イベントだったから
これは絶対私好みのイベントだ!とw

とても楽しい時間を過ごせました。
良い人達ばっかやったし☆
おみやげも各島の特産品をもらって
満喫! その中の1つで使っているのが
加唐島の純度100%「つばき油」
毎日じゃないけどタオルドライ後の
髪に使っています。翌日の髪が
しっとり。調べていたら、髪の日焼け予防にも
良いみたいね。紫外線のUVBを通さないって。
カラーがすぐ落ちて紫外線でパサパサ気味だから
しっかり使おうと思うのでした。
角栓ケアにも良さそうね。

あぁ〜7つの島制覇したいな〜。
スタンプラリー?w
船があまり得意ではないけど・・

でもたまに思うんだよね。
テレビとかで静かな島とか村を
良く紹介するじゃない?きっとその後
見物客が殺到するよね。その様子を住民の人は
どう思っているんだろうな〜って。
観光が資源になった〜と捉えるのか
侵入されて荒らされた!とか思うのか。
正義ってのは何なのかを
色んな場面で考えて、(-ω-;)ウーンと悩むi*cagoでした。
そんなものは存在するのかしら。
いつもその土地の人に
尊敬の念というか
尊重しながら見学させて
もらわないといかんね☆
この佐賀県唐津市の
7つの島にそのうち遊び行こうと
思うのでした。応援してるよ〜〜!
ちなみに7つの島は
玄界灘に浮かんでいて
小川島(おがわしま→ 巻きずるめ
馬渡島(まだらしま→ まだらまんじゅう
向島(むくしま→ ガゼ味噌
松島(まつしま→ めかぶ
加唐島(かからしま→ 椿油
神集島(かしわじま→ 石割豆腐
高島(たかしま→ といえば、宝当神社! 宝当グッズ
こんな特産品があるって☆
こういうのを見ていると
やっぱまだまだ佐賀は広いし
知らないことばっかりだな〜と。
これからも
佐賀を探しまくってやる〜〜!
そのためには車を当てないと・・笑
(または降ってきたらいいな〜←)
面白い催しをちょこちょこされているので
興味あったらチェックしていてくださいな。
さがしまSHOW
http://www.saga-shima-show.jp/
Posted by i*cago at 10:00│Comments(0)
│マチ