スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2013年09月07日

佐賀のゆるキャラ

カテゴリが違っているような気もするが・・。

佐賀県庁に佐賀のゆるキャラと職員が
大量発生していた。(今日も佐賀は平和です・・←

それでも全部は揃ってないよね。
佐賀もなかなかいっぱいいるなぁ〜。



私がわかる範囲でいたのは・・

セラミーちゃん
嬉野のゆっつら君
鳥栖のウィントス
鳥栖のとっとちゃん
佐賀新聞のぺーぱくん
神埼のくねんワン
神埼のくねんニャン
吉野ケ里のやよいちゃん
多久の多久翁さん
小城のようかん右衛門
小城のこい姫ちゃん
基山のきやまん
シシリアンナちゃん
唐津の唐ワンくん
たべんばくん
あと、肝臓のかんちゃんww


すまん、あとカエルと牛がいたんだけど
名前わかんない・・。杉?松?みたいなのも。
牛は晩餐館のばんこみたいなやつw

調べてみた・・
虹松まもるくんと
ビッキー
いまりんモーモちゃん

ではないかと思われます・・笑
他にもいたのかな・・。

もっと勉強しなくては!!
名前わかんない・・。

さてさて
ゆるキャラグランプリ2013が
ありますよー。佐賀のゆるキャラ応援してねー。

投票のスタートは9月17日〜みたいだよ。
http://www.yurugp.jp/#open01

ちなみに佐賀以外では
石川県の和倉温泉 わくたまくんを個人的には応援したいですw
  


Posted by i*cago at 12:05Comments(2)トクサンヒン

2013年02月21日

今朝しぼりを呑む!

カテゴリー特産品・・
分類よくわからないので軽く流してくださいなw


毎年恒例の佐賀の酒・・
天山「今朝しぼり」が届きました。(届いていたのを書いてませんでした
http://www.tenzan.co.jp/main/117.html



2/14と3/14に届く(粋な計らいheart04
今朝しぼったばかりの(正確に言うと到着日の前日かな?
生原酒を家で呑めちゃう!
というね。嬉しい限定もの〜。

初めて注文したときは
あのしゅわっと、ぷちぷち っとする
感覚に衝撃を受けたのでした♪
それから毎年お世話になってます。
うんま〜いscissors

佐賀の酒は、甘くて飲みやすいって
言われるよね。だから全国の
日本酒に苦手意識ある人にも
試してほしいなぁ〜♪
と思って、微力ながら友人たちに
勧めておりまっす。


マイハウス、この今朝しぼり箱が大量にあります・・笑
まぁ家庭菜園もどきに使っているけど。
この箱の再利用も
私の中で課題です!(という、〆

蔵開きもいろんなところで
あっているし是非おこしやす
SAGA!  佐賀ん酒応援団より
  


Posted by i*cago at 12:10Comments(0)トクサンヒン

2012年10月10日

天山 ゆず酒〜



昨日はブログさぼってしまいました >_<
ただいま就職活動中!(というほどのことは何も・・orz)
充実した1日だったので
PCの前に座られず・・。
今日も出かけなくては!



そうそう、先日ゲットした

「天山 ゆず酒」
http://www.tenzan.co.jp/main/1423.html

9月の頭に発売されたお酒だねー。

完熟ゆず果汁を100%使って
天山特別純米酒で仕上げたらしい。



ふむ〜、この朝晩冷える中
いっぱーい氷を入れて
飲んでみましたbar

うん、のみやすい。
シャーベットアイスにしたい。
でもめっちゃ空きっ腹にいれたので
ちょっとお腹が落ち着かない感じでした。

一緒にお水も飲まなくちゃですな!

だば、おでかけ
がんばろっと〜 ヾ(*´д`*)ノシ
(iPodtouchで撮った写真は
画質が悪いのでノーLOGOなり)




  続きを読む


Posted by i*cago at 13:00Comments(0)トクサンヒン

2012年09月11日

佐賀の米!

[壁]*´・ω・`)ノ コンニチハ.:゚
苦手なEXCELのお勉強に行って来ました。
タメになったねー、タメになったよー。懐


今日、9月11日のヒルナンデス!
観られましたか??

「新米食べるンデス!」
ってコーナーで佐賀のお米

"七夕コシヒカリ"が紹介されましたね。
http://www.ntv.co.jp/hirunan/tuesday/2012/09/2980.html

いやぁ〜、TVで"SAGA"って出ると
すぐ反応してしまう私・・。
おいしそうでした〜。

調べていたら白石地区で栽培されている
極早期栽培のコシヒカリ
なんですねぇ〜。
(画が出てきて景色が上場ではないな!と思った私なかなかやるでしょう?←)

JA佐賀のURLでも貼っておこう・・
http://jasaga.or.jp/

そういえば・・以前にもヒルナンデス!で
ご飯のお供に

"佐賀のり 香味干し"
http://www.noridouraku.com/fs/noridouraku/koumiboshi/1415

が紹介されていました。
嬉しかった〜〜。

ということは!
"佐賀のり 香味干し" と "七夕コシヒカリ"
一緒に食べれば・・最高ーー!ってことではないかshine

そこに佐賀の酒、日本酒bottleもつけますか。
そんなこんなで・・
作り手さんたち頑張っていらっしゃるな〜と
ますますサガが好きになるのでした。

個人的には
"さがびより"をよく食べます。
おいしい♪

上場の土で育ったもの、好きです。
みかんも。で・・関係ないけど
ひよりちゃんって目をつぶっていたら
カワイイねw



友逹の赤ちゃんに似ている・・。
ちゅんくんもカッチーくんに
通ずるかわいさが・・

ではさようなら〜 笑

  続きを読む


Posted by i*cago at 15:11Comments(4)トクサンヒン