スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at
雨が少ない気のする日々ですが
いかがお過ごしでしょうか。

日中の雨は嫌いだけど
夜や、外出予定のない日の雨は
風情があって割と好きです。




さて!
佐賀駅前の、あの西友跡地に新しいビルができましたね。
「コムボックス佐賀駅前(COMBOX)」
http://www.dr-sc.com/saga/index.html

6/20、様子を観に行ってきました。
(セレモニーは観てないけど)

A-COOP
が入っているので、やっぱりこの駅周辺で買物に
困ってた人たちは助かるだろうな〜という印象。
JA(好き嫌いはあると思うけど)だから食には困らないだろうし
農産物はどうにでも手に入りそう。佐賀牛半額とかしていました。bell
お米もこだわって買えそうなカウンターが。
「みのりカフェ季楽」「おにぎり工房」は一体型かな?
あまりスペースはなかったけど、ジェラートとかフルーツジュースとか
美味しそうでした。






あとは、観光案内と県産品の展示販売スペースの
「SAGAMADO」はデザインとか色々お金かかってそうだなという印象 笑
佐賀好きとしてはこのスペースは通っちゃうと思う。
佐賀駅に降り立った人に活用してもらえれば!

2Fには「マツキヨ」もオープンしていたけど
DSはどこにでもあるから2Fで行くであろうお店は「Seria」くらいかな。
オープンしたら覗いてみます。(6/29予定)




さて・・まだオープンしたてなので
これから改善されていくとは思うけど、i*cagoが
気になったポイントを色々書きます。


・スーパー感
・遊べる場所がない(2Fはクリニックやら薬局やらで通院者が行くイメージ)
・少し休憩できる場所がない(休憩するほどの広さでもないのだけど)
スペースがあったらあったでたまり場になるから悩ましいと思うが。メンバー様ラウンジつくるとか?
お弁当充実していたのでイートインとかほしいだろうな〜と思った。
・駐車場は30分無料(JAでお買い物したら+30分)→1品でも買えば金額関係ないって。
→もし買い物しなかったら1時間までで200円になっちゃうsweat01 最大800円
・HPの情報が乏しい(駐車場のこととか、料金のこととか、使えるカードとか?)
・JA系は現金かクレジットだった(電子マネーなし)
・お年寄りにあのパーキング出入り口は危なそう・・駐車券口に手が届かないとか。お金がないとかで渋滞起きそう。
(実際、目の当たりにしたので) 



色々まとめますと・・
ダラダラしたいのなら車で行かない!
スーパーメインのままだと若者の賑わい・・とやらは厳しそう。
飲食系はもっとほしいな。
本屋さんとか映画とか何かしらのエンタメ。(ゆめタウンと棲み分けつつ)

デイトス(ってもう言わない?)との連携も必要かなと。
(コクミンがんばれ!応援)
→私、佐賀大好きなのでその土地で長くがんばっている人たちを
応援したいのです。


この場所は期待をされているエリアだと思うので
今の2階建てが3階とかになって更に拡大・充実されて子供や若い人たちが
健全に楽しめる場所になってくれると良いなって思います。
都会の真似ではなく、佐賀らしく!

最初から完璧は難しいだろうし。
これから私も応援していきます〜。よろしくお願いしますheart04




コムボックス 駐車場料金
入場 30分まで 無料
入場24時間までで最大800円

みたいです。
  
タグ :ショップ


Posted by i*cago at 09:00Comments(0)ショップ