2024年10月30日
さぁバルーンだ!
相変わらずの怠け癖を発揮しております

===============================
佐賀は東西南北エリアでいろんな顔をみせてくれるので
季節の変わり目、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
だいたい毎年のように書いていた気がするので
今年も記録がてらバルーンの話題をこちらに・・。
などと言いつつ去年は書きそびれていたようです

さて
Saga International Balloon Fiesta 2024
10月31日〜11月4日まで開催されます
私の勝手な体感として
毎年認知度もあがって、映えるのもあり
お客さんの数も増えている気がします



今年は国スポ関係で?すでにライトファンタジーは始まっていますが
今日、10月30日はバルーンの前夜祭が行われますね〜





18:00〜21:00まで
パレードや美味しいものを楽しんでください。
選手の皆さんにも佐賀時間を満喫してほしいですよね

天気予報を見ていますが
もし私が行くならやっぱり明日の午前かな〜と
あとは心配な感じですね

フェスタ期間中のサテライトイベントも
佐賀市の中心あたりで催されます
スイーツフェスタや土木フェアなど楽しそう

↑↑バルーン会場と街なかのシャトルバスもあるということです

駐車場問題・・
嘉瀬川河川敷周辺は間違いなく渋滞するので
少し遠めの連携駐車スペースから、電車やバスなどを乗り継いで時間と
体力を有効に使ったほうが良いと思います〜精神衛生的にもイライラしちゃうので
(自転車やバイクも便利です〜)
もう、市内で遠目に眺めたり
12月からのバルーンチャレンジシリーズでまったり
観戦も良いな〜と思っているところです。
ということで大会開始前に先んじて
公式プログラムを手に入れてきました。
@バルーンミュージアム

(駅に設置しても売れそうな気はするけど難しいかな

B5版とかでも良さそうと思ったけどロスが大変か・・
とか一人で妄想してました)

もし天気が悪かったり、次の競技まで暇だな〜という時間があれば
バルーンミュージアムも立ち寄ってみてください(年間パスポートがお得すぎる・・笑)
バルーンフェスタが
安全に、天気と風に恵まれて期間が終了すると最高ですね
良い思い出になる大会となりますように

それでは、いってらっしゃい〜(^.^)/~~~
===============================
佐賀は東西南北エリアでいろんな顔をみせてくれるので
残念ながら
全日程のイベントや出店がキャンセルになりましたね。競技は3日、4日実施されると祈りつつ
出店予定だったお店の方も
前述した街なかのイベントに
参加されるところもあるようです。
お時間あれば遊びに行ってみてください
https://www.balloon-satellite.jp/frmNewsDetail.aspx?No=79
全日程のイベントや出店がキャンセルになりましたね。競技は3日、4日実施されると祈りつつ
出店予定だったお店の方も
前述した街なかのイベントに
参加されるところもあるようです。
お時間あれば遊びに行ってみてください
https://www.balloon-satellite.jp/frmNewsDetail.aspx?No=79
タグ :バルーン
Posted by i*cago at 17:11│Comments(0)
│イベント