スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2017年07月21日

九州花火大会

こんばんは!

毎日暑いですね〜。
i*cagoは体力も気力もなくて
ぶくぶく太っている気がします・・orz
ビールがうまいshine

そうそう・・最近カメラ
(私はオリペン)全然使ってなくて
まずいです!! と思って
綺麗な景色を最近は撮ってまわっています。




さて・・去年もチャレンジしましたが
今年も唐津の「九州花火大会」へ行ってきました。

去年の記事↓
ここをクリック

今回は違うところから・・と思いつつ
ふつーに西の浜から観ました。
やっぱり迫力が違いますね。

で・・まったく綺麗に撮影できませんでした 笑
(タブレットだけど)
でもそれもまた思い出かな。
今年はいろんなこと考えながら眺めました。
(もちろん1人で!←)




そういえば日中は唐津港で「海のカーニバル」が
あっていて「ぱしふぃっくびいなす」が寄港して
いたのでちょっとだけ撮ってみました。

やっぱり空と海の青・・良いなぁ〜。
今週末はまたちょっと行ってきます♬ いひひ。



  


Posted by i*cago at 21:39Comments(0)イベント

2017年07月04日

行ってきたよ♪ 

後回し後回しに色々としちゃってるなぁ〜。
そして下書きをしておいて放置2ヶ月・・。
せっかくなので今更だけどUPします。


GW行きたかった
吉野ヶ里歴史公園での流しそうめん
行ってきたよ♪
念願のーー!暑い日だったけど
列ができていて・・でも結構回転率は
良かったきがする。それに
隙間隙間に入れば、大人数が食べられるし!




硬めに茹でられた神埼そうめんを
めんつゆにちょっとだけつけて・・
300円でお腹いーーっぱいになりました。
HAPPY♪




あとは・・祭 WITH THE KYUSYU

前回の唐津記事で書いてたけど
ユネスコの無形文化遺産に登録された
「山・鉾・屋台行事」を構成する33の祭りのうち
九州にある祭りが福岡の天神に集まったんだよねぇ。

我らが佐賀からは「唐津くんち」
福岡からは「博多祇園山笠」「戸畑祇園大山笠」
大分からは「日田祇園」熊本からは「八代妙見祭」

豪華です〜★2日間あったんだけど
お昼バージョンだけ行きましたよ。市役所前は観光観光観光PR!
って感じでした。ちょーど北海道のイベントもあってて
沢山の人が見物してた。私はせっせと頼光さんを
追っかけてたけど。佐賀人やもん!




ただ、今回初めて観て「日田祇園の曳山行事」は
感激したな〜。唐津くんちの次にカッコイイと思った 笑




こういう伝統を守る人たちが
健やかで、正しく、美しく生きていってくれることを
祈るのでした・・・。











  


Posted by i*cago at 19:28Comments(0)マチ