試写会<この空の花 長岡花火物語 >

佐賀では、今日9月8日から始まる

「この空の花」長岡花火物語
http://konosoranohana.jp/index2.html

の、試写会が当たったので
佐賀市松原の

シアター CIEMA
http://ciema.info

に行ってきました。
(関係ないけど、シエマのサイトいつも重くない?気のせいかしら)


大林宣彦監督の映画を観たのは
水の旅人以来だ!多分。

カフェは行ったことあったんだけど
映画は初。ソファーで見られてよかったけど
どんどんずりオチちゃって私w
腰がいたかった。

肝心の内容は

ひとこと
「不思議な映画」でした。
本当に不思議w
時代がミックスされて
戦争や地震や自分と人との繋がりや

うーん。みんな仲良くしよう!
ってことだよね きっと←

色々発見あったよー。
劇中で
FIATの500(チンクエチェント)が使われていて1人
ウハウハしたりw
オープニングは久石譲だったんだねー。
伊勢正三も挿入歌かエンディングかなんかに
使われておりましたな。

思ったより有名ドコロの
俳優さんたちがいっぱいで
松雪さんはもちろんのこと・・
笹野高史・渡辺大・筧利夫・
池内万作・我らが(?)柄本明w

時折登場するモデルになった人たちの
姿に涙しました。
祈りって強いな・・と。

花火は人を幸せにする
と思っていたけど
そうとは限らないんだなぁ・・。
そんな感じで
興味ある人は観てくださいな。

2時間30分くらい。
佐賀新聞社さんありがとうございました♪

山下清の「長岡の花火」観よう!

試写会<この空の花 長岡花火物語 >


同じカテゴリー(ブック/ムービー)の記事画像
竜とそばかすの姫
三島由紀夫VS東大全共闘 50年目の真実
佐賀 co-trip
本のtour
消しゴムはんこ素材集
同じカテゴリー(ブック/ムービー)の記事
 竜とそばかすの姫 (2022-09-23 14:01)
 三島由紀夫VS東大全共闘 50年目の真実 (2020-05-31 19:14)
 佐賀 co-trip (2017-02-21 12:00)
 映画「怒り」 (2016-10-14 18:34)
 本のtour (2015-01-09 10:00)
 消しゴムはんこ素材集 (2014-11-11 18:00)

Posted by i*cago at 11:17│Comments(0)ブック/ムービー
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。